0120-131-923 事前にご連絡頂ければ時間外も対応いたします。
お気軽にお問合せください。
営業時間
24時間対応

盗聴器調査・盗撮器調査とは

  1. clear style綜合探偵事務所 >
  2. 盗聴器調査・盗撮器調査に関する記事一覧 >
  3. 盗聴器調査・盗撮器調査とは

盗聴器調査・盗撮器調査とは

秋葉原など各地で販売されている盗聴器・盗撮器の数は年々増加傾向にあり、形や取り付け場所も様々です。盗聴器本体を実際に見ても盗聴器だと判別できる物は少なく、発見することも困難です。

コンセント内蔵型盗聴器やパソコンのマウス内蔵等のものは撤去しない限り、電波を発し続けています。その大半は、一般家庭に取り付けられているもので、もはや盗聴・盗撮は他人事ではありません。

電話に雑音が入ったり、自宅付近で不審な人や車をよく見かける、誰にも話していない事を他人が知っている・・・等といったことはないですか?

clear style(クリアスタイル)でも、「盗聴されているかもしれない」というご相談が後を絶ちません。盗聴器・盗撮器は、誰でも簡単に取り付けられますし、手頃な値段で購入することも可能です。遊び半分な気持ちで盗聴器を購入して知人宅に取り付けるケースが最も多いようです。要するに、盗聴器を仕掛ける人物は自分の身近な人という場合が多いのです。

元夫、元彼、両親や友達・・・
元恋人がストーカー行為をして困っているというご相談も多いのです。

また以下の項目に一つでも該当する事柄があれば、盗聴・盗撮されている可能性が十分考えられます。
・合い鍵を渡していた彼氏・彼女と別れたので盗聴器調査をしてほしい。
・引っ越してきたばかりで不安だから盗聴器調査をしてほしい。
・心当たりも無いけど安心したいから一度盗聴器調査を依頼したい。
・ストーカーに狙われたことがある。
・家に侵入された形跡があるが何も盗まれなかった。
・以前交際していた人の荷物がある。
・電話で話していると雑音が入る。TVから雑音がたまに入る。
・自分しか知らないはずのことを他人が知っていた。

何か心当たり、不審な事がごさいましたら一度ご相談下さいませ。

なお、法人・企業の方も社内の安全確保・情報漏洩を防止するためにも一度、盗聴器の探索・発見・撤去及び盗聴器発見の因果関係まで調査することをお勧め致します。

料金の概算は以下のとおりです。

盗聴器発見
調査部屋数(20㎡まで)により料金が加算されます。
料金:¥66,000

盗撮器発見
調査部屋数(20㎡まで)により料金が加算されます。
料金:¥72,000

盗聴器・盗撮器発見
調査部屋数(20㎡まで)により料金が加算されます。
料金:¥105,000

防犯ビデオ設置
料金:ご相談ください

※ ご自宅や事務所が盗聴されている可能性や、心当たりがある方は、できる限り外から公衆電話か携帯電話を使用しお電話されることをおすすめします。
お問い合わせ時も同様です。


調査料金の詳細、その他の経費について


調査料金の詳細は以下のとおりです。
調査員基本2名体制。(調査状況に応じて人員は増員。)
特殊機材、現像、DVD作成、報告書は無料です。
待機料、早朝、深夜割増はありません。
車両代(自動2輪含む)6,600円(12時間内)燃料費は50キロ毎1,650円。
交通費(高速・有料道路・新幹線など用途に応じて)は別途実費分ご請求。

経費は、謄本費用及び当探偵事務所から調査地への往復交通費など明確な実費のみとなります。

調査料金の詳細、その他の経費については「調査料金について」をご覧ください。


clear style(クリアスタイル)綜合探偵事務所では、盗聴器・盗撮器の早期発見・早期解決に向けて真剣にお取り組み致します。安全とプライバシーを守るために、盗聴器・盗撮器の発見・調査・撤去・防止を強くおすすめいたします。

clear style 綜合探偵事務所では、以下のような調査依頼は一切お受けしておりません。
  1. 名誉毀損
  2. ストーカー行為の助長
  3. 違法または人権侵害につながる調査

clear style綜合探偵事務所が提供する基礎知識

  • 浮気・行動調査のリスク

    浮気・行動調査のリスク

    浮気や不倫など不貞行為・浮気調査には少なからずリスクが必ず発生します。 浮気・行動調査では、以下...

  • 協議離婚とは

    協議離婚とは

    「協議離婚」とは、文字通り夫婦の「協議」、つまり話し合いによって成立する離婚のことを指す言葉です。 こ...

  • 私(依頼者)の個人情報は守られますか?

    私(依頼者)の個人情報...

    Q.私(依頼者)の個人情報は守られますか? A.安心してください。調査を依頼した事やご依頼者様の個人...

  • ストーカー対策の相談を探偵にするメリット

    ストーカー対策の相談を...

    ストーカーに対して警察が介入するのは難しい場合がほとんどです。 警察に頼るためにはストーカー行為を立証...

  • ストーカーを無視し続けるとどうなる?正しい対処法を解説

    ストーカーを無視し続け...

    特定の人から、大量の連絡、無言電話、付きまとい行為などのストーカー行為を受けてお困りの方はいらっしゃい...

  • 浮気調査にGPSを使うのは違法!?

    浮気調査にGPSを使う...

    浮気調査を行う時にGPS機器を利用することがあります。 GPSとはグローバル・ポジショニング・システム...

  • 慰謝料の算定

    慰謝料の算定

    慰謝料の額について、法的な算出基準はありません。 財産分与、養育費との兼ね合いもありますが、当事者の...

  • 浮気現場を目撃した場合にするべきこと・してはいけないこと

    浮気現場を目撃した場合...

    浮気現場を目撃してしまった場合、驚いてパニックになったり、怒りや悲しみなどの感情が湧いた...

  • 嫌がらせ対策・嫌がらせ調査

    嫌がらせ対策・嫌がらせ調査

    『嫌がらせ』はご近隣や会社、その他様々な場所で多種多様におこっています。ちょっとした事が原因で近...

よく検索されるキーワード

ページトップへ