Q.夫(妻)の浮気相手に対し、慰謝料の請求は出来るのですか?
A.請求する事は可能です。 過去の最高裁の判例によると、「夫婦の一方の配偶者と肉体関係を持った第三者は、故意又は過失がある限り、配偶者を誘惑するなどして肉体関係を持つに至らせたかどうか、二人の関係が自然の愛情によって生じたかどうかに関わらず、他方の配偶者の夫又は妻としての権利を侵害し、その行為は違法性を帯び、他方の配偶者の被った精神上の苦痛を慰藉すべき義務があるというべきである。」と言っています。 但し、横浜地裁の判例では、「夫が慰謝料を支払ったことにより妻の損害が填補されたとして請求が棄却された。」という例もありますので、一概には請求が認められるとは限りません。
夫(妻)の浮気相手に対し、慰謝料の請求は出来るのですか?
clear style綜合探偵事務所が提供する基礎知識
-
周囲への相談とリスク
浮気調査やストーカー調査、盗聴器の発見。 上記のような悩みを抱え、探偵や興信所に調査の依頼を考えて...
-
浮気・行動調査のリスク
浮気や不倫など不貞行為・浮気調査には少なからずリスクが必ず発生します。 浮気・行動調査では、以下...
-
浮気調査の費用
「浮気調査を依頼したい。だが金銭的な余裕がなく困っている」 このような理由で、ご依頼を躊躇ってしまう方...
-
浮気の証拠写真はcle...
■浮気の証拠写真について 浮気を証明する証拠の1つとして、浮気の証拠写真を撮影することは非常に有効です...
-
盗聴器調査・盗撮器調査の流れ
ストーカーに狙われたご経験がある方や、自分しか知りえない情報が外に漏れてしまっている方は、盗聴器や盗撮...
-
ボイスレコーダーを活用...
夫または妻の浮気を疑っている場合、浮気調査の方法の一つとして、ボイスレコーダーをパートナーの所持品に仕...
-
配偶者の浮気を見破る方...
配偶者の些細な変化には、意外と気づくものです。 しかし、相手の浮気を疑い、悩んでも、不安やストレ...
-
結婚調査を考えるべき相手とは
結婚する相手について調べることを、結婚調査といいます。 金銭関係や異性関係、職歴などにトラブルがないか...
-
私(依頼者)の個人情報...
Q.私(依頼者)の個人情報は守られますか? A.安心してください。調査を依頼した事やご依頼者様の個人...